トップページ > 製品情報

製品情報PRODUCTS

iMESH(旧名:ボイスパケットトランシーバー)

業務用IP無線システムiMESH(旧名:ボイスパケットトランシーバー)

ボイスパケットトランシーバー
ボイスパケットトランシーバ

NTTドコモの4G/3G通信網を利用した、どこでもつながる業務用IP無線システムです。

  • つながるエリアは日本全国
  • 無線免許・基地局の設置不要
  • 多彩な通話モード
  • 業界先駆者の実績と安心

2009年、日本初の業務用IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」を開発。
携帯通信パケット帯域での音声通話を業務用IP無線で実現しました。
NTTドコモの4G/3G通信網を使用しているため、全国広域で通信、通話が可能。山間部やビルの谷間などの不感地帯に強いのが特徴です。
タクシー、物流業界をはじめさまざまなビジネスシーンで活用され、契約台数は約12万8千台(※2020年12月末現在)を超えています。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

モバロケ 動態管理システム

モバロケ
業務用IP無線システム拡張製品

運送・輸送においてだけでなく、様々なシーンで活躍する動態管理システムです。

  • 位置の見える化による輸送業務の効率化
  • 高精細な位置表示
  • 驚きの低価格

動態管理システム「モバロケ」はインターネット環境があれば、いつでもどこでも車両の位置確認を行うことができます。
NTTドコモFOMA通信網を利用した業務用IP無線システムを基幹とした拡張システムなので、全国エリアをカバーした通信が可能です。
車両の現在地や動態を的確に把握することにより、車両輸送効率が向上。顧客満足度にもつながる動態管理を実現します。
また、動態管理だけではなく音声通話も可能なため緊急時の対策にもなります。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

新視令 タクシー配車システム

新視令
業務用IP無線システム拡張製品

タクシー配車システム「新視令」がタクシー無線のデジタル化を完全サポート。

  • スムーズな受付業務が可能
  • すばやく最適タクシーを自動選択
  • 帳票データ分析により業務の効率化とサービス向上へ

「新視令」はNTTドコモFOMA通信網を利用した業務用IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」を利用したタクシー配車システムです。
配車室オペレーターは配車依頼のお客様情報と、GPSで取得したタクシーの位置情報とで、最適車両を効果的に配車することができます。
配車業務がスムーズになることで、受付できる配車依頼も増えるので利益もアップします。
また、業務用IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」は無線デジタル化対応しているので、アナログタクシー無線の入れ替えには最適です。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

モバステーション バスロケーションシステム

バスロケーションシステム
業務用IP無線システム拡張製品

バス利用者にリアルタイムで正確な情報を届けるポータルバスロケーションシステム。

  • リアルタイムに運行管理・配信が可能
  • 専用サイトや、発車案内板等でバス情報を伝えることができます
  • 拡張性に優れたバスロケーションシステム

「モバステーション」は人口カバー率100%のNTTドコモFOMA通信網を使用し、監視塔の運行管理を行うバス事業者向けのバスロケーションシステムです。
バス車両の動態はクラウドに常に送信され、センター側で集中管理することができます。
GPS位置データの取得により、バス車両の的確な位置情報が把握することができ、バス事業者様は、万全な運行管理体制の構築、緊急時の迅速な対応が可能になります。
また、バス利用者にもバスロケーションサイト等でバスの位置情報や案内表示板等でバス接近案内をすることができるようになります。
バスを利用するお客様の目線を大切にしたサービスを提供することが、顧客満足の向上、新規利用客の獲得へとつながります。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

V-クレジット 電子決済システム

Vクレジット
業務用IP無線システム拡張製品

業界初! 業務用IP無線でクレジット決済が可能に。

  • 通信網の1本化でコストを大幅削減
  • 日本全国で音声通話+クレジット決済
  • メーターと料金連動できるから操作も簡単

業務用IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」のオプションとして新登場。

V-クレジットはボイスパケットトランシーバーの通信回線を利用するため、クレジット端末通信料は必要ありません。
ボイスパケットトランシーバーにクレジット追加セット(プリンター、磁気リーダー、シリアル通信ユニット)をプラスするだけなので、お手軽&ローコストでのクレジット導入が可能になりました。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

FeliCa電子決済端末 電子決済システム

FeliCa電子決済端末

1台の端末機だけで電子決済のすべてに対応。

  • 複数の電子マネー・クレジットカードに対応
  • 簡単スムーズ&スピーディ決済
  • 日本全国どこでも安心のオンライン決済

クレジットカードは6大ブランド、交通系ICは全国相互利用対象カード9種類、商業系ICは「iD」を1台の端末でマルチ決済。現金を使わない決済のため、お釣りを用意する必要がなく、乗車料金のお支払いがスムーズに行えます。
操作は簡単で、音声アナウンスによる簡単タッチパネル操作なので、初めての方でも容易にお使いいただけます。

また、決済情報はデータとして蓄積されるため、決済した翌日にはWEB上で売上確認が可能です。決済状況をすばやく確認・分析して、配車・運行等に反映させることができます。
車両の担当者にも、営業所などの担当者にとってもやさしいシステムです。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

沖縄IC乗車券システム OKICA 電子決済システム

OKICA
OKICA

出勤、通学、観光客のニーズに応える「沖縄IC乗車券システム」の開発。

地域密着サービスの提供を考え、沖縄独自のIC乗車カード「OKICA」の開発をいたしました。
2015年4月27日に、沖縄本島バス事業者4社(那覇バス・琉球バス交通・沖縄バス・東陽バス)で沖縄本島IC乗車券システムOKICAの利用が開始されました。
OKICAは2014年10月20日より沖縄都市モノレールで先行運用が始まっており、これにバス4社での利用が開始されることでOKICAは本格運用に移行しました。
本島内すべての路線バス間の乗継や、路線バスとモノレール間への乗継も、1枚のOKICAがあれば、瞬時にお支払いができます。
今後、OKICAは離島のバス路線や航路、タクシーへの導入や、さらに商業施設への拡張を計画しております。

沖縄の未来を考えて開発しました。
あなたの街もちょっと先の未来を一緒に想像しませんか。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

iMESH

iMESH

「iMESH」は携帯回線やwi-fi等のデータ通信を利用した全国どこでもつながるIP無線です。

iMESHには、お手持ちのandroid及びiOSを搭載したスマートフォンにアプリをインストールするだけでご利用いただけるアプリ版iMESHと堅牢で防塵・防水性能を備えたハンディ専用端末版iMESH(IM-550)があり、多彩なシーンでご利用いただけます。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

SoundFit α

SoundFit

耳管を通る音声をキャッチして騒音環境下でもクリアな音声を相手に届けるイヤーカナルマイク技術を採用したカナル型Bluetoothイヤホンマイクです。

タッチパッドを利用した直感的な操作で、工場や建設現場など様々な場面でご利用いただけます。また、持ち運び可能な携帯型充電器で移動中の充電もでき、電量不足の心配もありません。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

iAMOS センシングシステム

SoundFit

保全作業の軽減、業務の効率化、省人力化に貢献する簡単に取り付け可能なセンシングシステムです。

取り付け方法はマグネット、920MHz無線通信により配線工事は不要。送信機は電池タイプ、AC100Vタイプの2種類があり、電源のない場所や高所、立入禁止エリアでセンシングが可能です。

収集されたデータは、優れたアプリケーションによりエリアごとの管理ができ、マップまたは写真に監視対象の状態を表示します。

製品サイトはこちら>>

ページトップへ

Copyright © Mobile Create Co.,Ltd. All Rights Reserved.